/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */

NTT株、最安値151.6円まで下落する・・・

スポンサーリンク

0001 名無しさん 2024/05/24(金) 10:33:32.12 ID:wqKERtZz0●


https://www.ntt-east.co.jp/


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


0002 名無しさん 2024/05/24(金) 10:34:46.54 ID:daIMC24H0

なんかあったん


0003 名無しさん 2024/05/24(金) 10:34:47.17 ID:i2VnOwsp0

ドル円かよ


0004 名無しさん 2024/05/24(金) 10:35:00.02 ID:p93+I0Jm0

まだ下がる


0006 名無しさん 2024/05/24(金) 10:35:19.90 ID:L4DXIYSK0

大げさだよ


0007 名無しさん 2024/05/24(金) 10:35:41.22 ID:b4gajody0

NISA損切りも近いな


0009 名無しさん 2024/05/24(金) 10:37:07.35 ID:U6nNrJNt0

配当利回り4%なったら買うわ


0010 名無しさん 2024/05/24(金) 10:38:12.62 ID:DdSyvWSJ0

まだまだくそ高いやん


0011 名無しさん 2024/05/24(金) 10:38:56.26 ID:shlPLUyK0

150円で100株買う


0013 名無しさん 2024/05/24(金) 10:39:42.09 ID:GqEbTHpS0

買う


0014 名無しさん 2024/05/24(金) 10:40:17.85 ID:uRS/u75K0

既にでか過ぎて投資する価値があるのか


0016 名無しさん 2024/05/24(金) 10:41:17.29 ID:IuVmHaul0

いつの間にここまで下がってたの😳


0019 名無しさん 2024/05/24(金) 10:43:03.49 ID:IuVmHaul0

> �C新NISAで多くの初心者がNTTを買っていたからこそ起きた下落

要するに嫌儲で既に指摘されていた話、
富裕層が○ミ○ズと化した日本株を
下層一般国民に売りつけて最終処分するための方法が
NISAってのはガチの本当にマジだったんだな


0020 名無しさん 2024/05/24(金) 10:43:34.98 ID:z2AFxR4H0

早く100円になれよ


0021 名無しさん 2024/05/24(金) 10:43:44.60 ID:E6SRKxmAH

AIデータセンターとかNTT抜きにできるわけないじゃん
いっぱい買っとけ


0022 名無しさん 2024/05/24(金) 10:45:04.80 ID:w7eY1FpE0

国に巻き込まれた企業はろくなことにならんからなあ


0023 名無しさん 2024/05/24(金) 10:46:05.89 ID:izYWbis+0

安くなったの?買い増すわ


0024 名無しさん 2024/05/24(金) 10:46:07.47 ID:B6gqwc0s0

Dポイントくれ


0025 名無しさん 2024/05/24(金) 10:46:08.40 ID:O2phfWxX0

民営化で上場したときの初値120万とかだったろ確か


0027 名無しさん 2024/05/24(金) 10:47:03.97 ID:Ue9wDzF+0

初心者が多いから狙い撃ちされたんだろ
いずれ戻るよ


0028 名無しさん 2024/05/24(金) 10:47:06.13 ID:nDKpD7C+0

チャート的には一旦底打った感じだけど
ちょっと戻してまた下がり続けるパターンかな


0029 名無しさん 2024/05/24(金) 10:47:14.54 ID:9ckLZFXG0

最近のドコモの壊れっぷりに中々ワクワクさせられるものがあったのに、社長交代でどうにかなってしまいそうで寂しいわ


0030 名無しさん 2024/05/24(金) 10:47:15.03 ID:np/nMQDP0

まだ高いわ


0031 名無しさん 2024/05/24(金) 10:48:06.43 ID:Wl8ysIat0

みんなが売るときに買う
これが勝利の方程式なの?🥺


0034 名無しさん 2024/05/24(金) 10:48:56.17 ID:eIH677O00

貧乏人がナンピン頑張ってそう


0035 名無しさん 2024/05/24(金) 10:49:42.00 ID:eSDwob5D0

俺の過去の記憶からだと1万分の1まで下がってる


0036 名無しさん 2024/05/24(金) 10:50:18.41 ID:U+Ye21HQ0

NTTって今何をやってんのか知らん
未だに黒電話売るとも思えん
事務所には必要か?🤔


0037 名無しさん 2024/05/24(金) 10:50:41.44 ID:UGWxeQuQd

これもう円高だろ


0038 名無しさん 2024/05/24(金) 10:51:35.55 ID:AOG4YOvP0

はやく売国奴自民党落とさないと
外国に買われて
一生吸われることになるわな


0039 名無しさん 2024/05/24(金) 10:52:30.73 ID:jraUlqD80

中国人が会社ごと買ってくれてもおかしくない。日本安い


0040 名無しさん 2024/05/24(金) 10:53:05.39 ID:TNemjRiO0

ふざけんな
金返せ


0042 名無しさん 2024/05/24(金) 10:55:15.32 ID:cmkmXjhLM

今売ってる人、損切りなの?
空売りはないってよく聞くけど


0044 名無しさん 2024/05/24(金) 10:59:45.92 ID:kL+jgtEW0

ワイの170円100株は助からんのか?


0046 名無しさん 2024/05/24(金) 11:01:52.72 ID:z2AFxR4H0


>>44
早く損切りしたほうがいいよ


0053 名無しさん 2024/05/24(金) 11:08:26.44 ID:3txr5ks70


>>44
80円まで下がってキミ○して1000円まで行くのがオチ
そう感じるならさっさと損切りよ


0045 名無しさん 2024/05/24(金) 11:00:22.92 ID:1kfpQEU80

ドル円に勝ってるな


0047 名無しさん 2024/05/24(金) 11:04:22.67 ID:eTsScPJ10

こうゆうの見るとオルカンにしとこってなりゅ


0048 名無しさん 2024/05/24(金) 11:05:46.83 ID:kL+jgtEW0

何がディフェンシブだよ
ふざけんなよ岸田


0050 名無しさん 2024/05/24(金) 11:06:50.16 ID:P01VsO400

150円になったら買うおじさんは150円になったら買うの?


0052 名無しさん 2024/05/24(金) 11:07:53.46 ID:wqKERtZz0



>>50
倍率的に140あり得るので買わない方が吉


0051 名無しさん 2024/05/24(金) 11:07:53.36 ID:VfE5WJpc0

ア○ルダー、おりゅ?🥹


0054 名無しさん 2024/05/24(金) 11:08:45.56 ID:VfE5WJpc0

一ヶ月前にホールドし続けるわとか言ってた雑魚○亡


0055 名無しさん 2024/05/24(金) 11:09:03.12 ID:OPhFbiaK0

こんな○ミ株を最近買う奴なんていない


0056 名無しさん 2024/05/24(金) 11:09:32.36 ID:np/nMQDP0

180円上でかった素人はさすがに嫌儲にはいなそう
貧乏人が買えない大型は買い、貧乏人でも買える小型は売りしかしてない


0057 名無しさん 2024/05/24(金) 11:09:45.36 ID:t4hv5kdW0

やめろや😭


0059 名無しさん 2024/05/24(金) 11:11:19.44 ID:8fcYnas9H

俺は149で買う


0060 名無しさん 2024/05/24(金) 11:11:20.51 ID:A0mygrtA0

iown どうなった


0068 名無しさん 2024/05/24(金) 11:15:15.82 ID:eMNDHM0h0


>>60
iown進めるだろうけどそんな儲かるか?


0062 名無しさん 2024/05/24(金) 11:12:19.97 ID:CLNVDh890

さすがに許容できる信用倍率は10倍程度だわ
決算云々じゃなくてそれだけで対象外


0063 名無しさん 2024/05/24(金) 11:13:02.54 ID:ueifqfAF0

130円くらいなら割安感とんでも無いやろ
塩漬けしてりゃ絶対に儲かる


0064 名無しさん 2024/05/24(金) 11:13:15.84 ID:FLFG4eyb0

ストロングア○ールド、ナンピン大虐○、気絶。
色んな選択肢がある。


0065 名無しさん 2024/05/24(金) 11:13:19.34 ID:PUHsTM/Ia

NTTここ数年単位でも大して上がり目ないのになんでNISA民に買われたんだ…?


0066 名無しさん 2024/05/24(金) 11:14:22.61 ID:IJM08sVs0

100円になったら買ってみるわ


0067 名無しさん 2024/05/24(金) 11:15:00.31 ID:G1GQeZXr0

そろそろ買うか(難平)


0069 名無しさん 2024/05/24(金) 11:16:27.19 ID:meDIvWd3a

今が底おじさん「今が底」


0070 名無しさん 2024/05/24(金) 11:16:54.60 ID:P2mlonEV0

えげつない信用買い


0071 名無しさん 2024/05/24(金) 11:17:02.90 ID:Cv90zzmI0

100株とかお小遣いの量持っててどうすんの?


0075 名無しさん 2024/05/24(金) 11:18:43.77 ID:kL+jgtEW0


>>71
6年持ってたらdポイント4500くれる
ガチでお小遣いやね


0073 名無しさん 2024/05/24(金) 11:17:58.06 ID:IJM08sVs0

NTT株を信用買いしてる奴ってライブドア株でも信用3階建てとかやってただろ?正直に言うてみ?


0074 名無しさん 2024/05/24(金) 11:18:00.81 ID:CUz2Tf1s0

100円株になりそう


0076 名無しさん 2024/05/24(金) 11:19:01.61 ID:m6PtIqvz0

150で止まると言う謎の妄信
ゆめゆめ虚をつかれることのないように


0077 名無しさん 2024/05/24(金) 11:22:53.72 ID:VfE5WJpc0

こんなウンチ株、下がったからと言って買う価値ないやろ


0078 名無しさん 2024/05/24(金) 11:23:23.51 ID:sohdXgNr0

ドルより安いとか草


0079 名無しさん 2024/05/24(金) 11:23:33.88 ID:eSDwob5D0

80円切ったら起こして


0080 名無しさん 2024/05/24(金) 11:24:26.21 ID:sohdXgNr0

何分割したんだっけ?
40万とか50万とかだったイメージなんやが


0081 名無しさん 2024/05/24(金) 11:25:14.56 ID:n4hTEbox0

潰れる可能性がないんだから無限ナンピンが正解じゃね?
てかそれ以外にある?


0082 名無しさん 2024/05/24(金) 11:25:48.15 ID:EvWXqivmr

21年から急騰してるけど何があったの


0084 名無しさん 2024/05/24(金) 11:28:00.45 ID:2KGDculo0

上がる未来あんの?


0085 名無しさん 2024/05/24(金) 11:30:33.27 ID:HGZbTXlr0

iownの投資額やメンツ見てるけど失敗する未来しか見えない


0086 名無しさん 2024/05/24(金) 11:31:24.64 ID:wBt1ERUb0

上がったところで知れてるし安いという理由だけでは買えないな


0087 名無しさん 2024/05/24(金) 11:34:07.29 ID:34t+rz/BM

100円切るまで注視するわ


0088 名無しさん 2024/05/24(金) 11:34:36.79 ID:6lsjhPdS0

投資デビューすっかな


0090 名無しさん 2024/05/24(金) 11:40:54.91 ID:pRNaw+yy0

シンNISA民は助かるのか?


0091 名無しさん 2024/05/24(金) 11:41:29.34 ID:54ACMxFe0

今の利回り3.5%あるからなぁ
一応増配し続けるしそこまで下がるとは思えない
150割れてぶん投げが起きたら買いだな


0093 名無しさん 2024/05/24(金) 11:43:53.54 ID:5mfQI95l0

昔は90万ぐらいあったのに今はそんなに低いんだ


0107 名無しさん 2024/05/24(金) 12:08:15.35 ID:1dcFYe4q0


>>93
100倍くらい分割して株増えてるだろ


0095 名無しさん 2024/05/24(金) 11:51:11.76 ID:OsV5Ylou0

1NTT=1$の変動相場制にしよう


0099 名無しさん 2024/05/24(金) 11:54:40.94 ID:vyIvWzjN0

いうほど配当利回りも高くないんだよなぁ


0100 名無しさん 2024/05/24(金) 11:58:36.50 ID:Di2GqyCF0

ナンピンしろ


0101 名無しさん 2024/05/24(金) 12:00:08.43 ID:OEUJH1Qd0

利回り10%になったら買うわ


0102 名無しさん 2024/05/24(金) 12:02:17.98 ID:bsm3p7860

こんなの成長余地がないんだから配当利回りでしか買えない
かと言って株だから利回り10%は欲しいな
債券と誓って増資とかで実質無価値になる危険もあるからね


0103 名無しさん 2024/05/24(金) 12:05:26.17 ID:nKUtR53n0

わざわざこんなもの買わなくてもSP500買っておけばいい


0104 名無しさん 2024/05/24(金) 12:05:34.28 ID:xt1cvqnF0

円高かよ


0105 名無しさん 2024/05/24(金) 12:06:48.40 ID:1dcFYe4q0

150円でも時価総額16兆円もあってわろた
早く加入権の金返せよ


0106 名無しさん 2024/05/24(金) 12:07:16.28 ID:p6hOPCmd0

NISAだとせいぜい数百株じゃないの
NTT一本やりの人なんているの


0108 名無しさん 2024/05/24(金) 12:10:00.57 ID:1dcFYe4q0

いや、1000倍くらい株増えたか


0109 名無しさん 2024/05/24(金) 12:10:34.17 ID:2Q1RdFnO0

ミニ株で1株単位で買ってる。二番底なければいつかプラスになるやろ


0110 名無しさん 2024/05/24(金) 12:11:46.87 ID:1dcFYe4q0

これのミニ株って
100円ショップかよ


0112 名無しさん 2024/05/24(金) 12:24:32.07 ID:pIaLSdEuM

NTT法改正で売るからだろ
外資に安く提供するためw


0113 名無しさん 2024/05/24(金) 12:26:01.55 ID:8fXGxLYb0

150円だといかにも安値に見られるから株式結合して1株1500円にしますとかできないの?
これじゃなNTTがオワコンみたいじゃん


0114 名無しさん 2024/05/24(金) 12:29:07.88 ID:XVxd4k3A0

ワイが子どもの頃NTT株は300万円ぐらいだったのに


0124 名無しさん 2024/05/24(金) 13:19:43.96 ID:/qa39u7RM


>>114
NTT株売り出しに○到したんだよな


0116 名無しさん 2024/05/24(金) 12:48:50.45 ID:J5sSGotra

すげえ値頃感はあるよな
1万円ちょっととかノーリスクじゃん!ナンピンもしやすいし、ってなって買っちゃう気持ちはわかる


0117 名無しさん 2024/05/24(金) 12:49:01.72 ID:G9NVqtufa

大暴落して○ぬこともないだろうけど上がり目もないんだよなあ
誰が買ってるのかよく分からない銘柄


0118 名無しさん 2024/05/24(金) 12:54:37.38 ID:zTXM/eUo0

出来高すげーぞ
買いと売りがぶん殴りあってる


0119 名無しさん 2024/05/24(金) 12:55:15.08 ID:/J4v8Wih0

100円切ったら買っていいか?


0120 名無しさん 2024/05/24(金) 12:56:28.38 ID:HGZbTXlr0

農林中金とかが売ってんの?


0121 名無しさん 2024/05/24(金) 12:57:44.42 ID:5CfvGMjv0

なんかホルダーが大勢いて笑えるんだけど


0122 名無しさん 2024/05/24(金) 13:03:52.76 ID:Uc2YxQG80

昔はインフラ一大企業だったのにすごい落ち込みっぷりだ
電話使わなくなったから仕方がないけど


0129 名無しさん 2024/05/24(金) 14:11:42.23 ID:80Csl9H90


>>122
いっとくけど時価総額は14兆円あるから昔の何倍にもなってるけどな


0123 名無しさん 2024/05/24(金) 13:08:35.62 ID:CNZe5BRf0

日本の通信インフラ握ってるから潰れることはないでしょ


0125 名無しさん 2024/05/24(金) 13:41:42.76 ID:uqdQ8P+Y0

平均単価163円ですが助かりますか?😭😭🥹


0142 名無しさん 2024/05/24(金) 21:04:40.96 ID:zCZhUsZB0


>>125
151円で今の保有数と同じ株数買えば157円になるから自社株買いか配当取り相場の
どっちかのタイミングで逃げられるかもしれん。


0126 名無しさん 2024/05/24(金) 13:48:17.22 ID:GBr8kyrrM

むかし三百万とかじゃなかった


0128 名無しさん 2024/05/24(金) 14:08:35.30 ID:/8D3GN8g0


>>126
株式分割でググれよ


0127 名無しさん 2024/05/24(金) 14:07:57.64 ID:/8D3GN8g0

今日買ったわ
1、2カ月後には上がっとるやろ


0131 名無しさん 2024/05/24(金) 16:04:00.28 ID:nrGZfxgT0

不思議だろうが
ダラダラ個人が買うと下がるんだよ


0132 名無しさん 2024/05/24(金) 16:59:33.20 ID:wf9nrh8r0

昔買った金額に近づいてきたなと思ったら151万円じゃなかった


0133 名無しさん 2024/05/24(金) 17:12:55.78 ID:gbiEXiLu0

あの光の新技術はどうなってんの?


0136 名無しさん 2024/05/24(金) 17:35:46.02 ID:8xKdjPHq0

嵌められた新ニーサ民


0137 名無しさん 2024/05/24(金) 17:41:16.21 ID:zKrXQTTHr

150円台で今年いっぱい戦ってそう


0138 名無しさん 2024/05/24(金) 17:45:04.95 ID:eLbPjVzV0

伸びしろないやろ


0139 名無しさん 2024/05/24(金) 17:45:23.87 ID:Vi+/0W/5M

配当もらって気絶してれば問題ないだろ
新NISAからはじめたやつはビビって損切しちゃうだろうけど


0140 名無しさん 2024/05/24(金) 18:41:57.76 ID:gMeddPiD0

信用組が心折れるまで待つ


0143 名無しさん 2024/05/24(金) 21:21:46.70 ID:g5gzV+QT0

2000年以降の最高値が2024年1月192.9円
チャートでみたら151.6円とかまだ高値圏だぞ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716514412/\n\n

/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */
その他金融商品
スポンサーリンク
刃牙をフォローする
投資まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました