現在、神戸製鋼所が取引先に出荷していた製品のJIS基準値などを偽装していた件が大きく問題になっていますね。
神戸製鋼所が13日に発表したデータ改竄(かいざん)などをめぐり、グループ会社から昨年6月までに不正の報告を受けていたにもかかわらず、神戸製鋼が「公表の必要なし」と指示していたことが関係者への取材で分かった。平成19年4月から28年5月までの間、ステンレス鋼線について仕様に合うようデータを書き換えて約553トン出荷していたことを、1年以上にわたって公表していなかった。
グループ会社の神鋼鋼線ステンレス(大阪府泉佐野市)は昨年6月、バネ用ステンレス鋼線の試験値を日本工業規格(JIS)を満たしているように改竄し、少なくとも9年間にわたって約55トン出荷していたことを公表していた。
関係者によると、その調査の中で、改竄をしていた人物が、ほかにも顧客の仕様に適合するようにデータを書き換えるなどした製品があったことが判明。グループ会社側がこの事実を報告したところ、神戸製鋼からは「あえて公表する必要はない」と指示を受けたという。
強度測定で安全確認ができており、違法ではないことから判断したとみられる。
顧客企業からは、安全が確認できていたことなどから、「次から気をつけるように」と注意を受けただけだったという。
ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171014/k10011177581000.html
そして、その後の発表で検査結果を改ざんしていた製品は主力製品の鋼線やアルミにも含まれることが発覚し、その提供企業はトヨタ・ボーイング・GMを始めとする世界中の約500企業に上ることが判明しました。
→【悲報】神戸製鋼の賠償額が天文学的数字になりそうな件wwwwww
神戸製鋼の主力製品である鋼線とアルミは世界シェアの50%を占めており、これらの製品のリコール費用、そしてホーイングなどを始めとする米国企業などへの賠償金はもう計算ができません。(個人的にはエアバックのタカタのように民事再生を申請するだろうと思います。)
余談ですが他にも先月起きた東海道新幹線の歯車箱(ギアボックス)の破損、当時は原因不明の事故といして処理されたのですが、これも実は神戸製鋼のアルミ製品が使われていたようで今ならば原因も察しがつきますね。。。
他にも2017年に起こっていたボーイング機の原因不明の部品落下も、実は神戸製鋼のデータ改ざんした部品のせいだったなんてことになれば、もうどうなるか悪い意味で予測がつきませんね・・・
シャープ・三菱重工・東芝・タカタに続き神戸製鋼までこんな事態になったことは、品質が売りだった日本の製造業の信頼と地位を大きく貶めたと言えます。これらはおそらくこれらは氷山の一角に過ぎないようにしか思えません。
匿名掲示板やSNSの反応などを見る限りでも、今回の神戸製鋼のスキャンダルは日本の国際的地位の衰退を世間が認識する契機なる事件になると思います。
日本人が知っておいたほうがいい。神戸製鋼の大規模データ偽造がどれほど世界に衝撃を与えたか↓
NYタイムズ、BBC、ブルームバーグ、フィナンシャルタイムズ、ロイター… pic.twitter.com/wRwPhLbT5V— 宋 文洲 (@sohbunshu) 2017年10月13日
そして本題ですが、このニュースを受けて東証の神戸製鋼の株価は大きく下落しストップ安を付けていますが、この事件の発覚前後の株価が値動きがとても胡散臭いと市況でも話題になっています。
改竄発覚直後の神戸製鋼の株価の値動き
神戸製鋼は記者会見で、先月の17年9月21日トヨタやJRにデータ改ざんしていたことを報告していたみたいです。そして次の日の神戸製鋼の株価チャートがコチラ↓
神戸製鋼のアルミ製品のデータ改ざんの報告をトヨタは21日に受けていたようです
22日の神戸製鋼株価の様子をご覧下さいw pic.twitter.com/NHnkRpEZqz
— kc@株.ゲーム (@keishi_kabugame) 2017年10月9日
翌22にかけて大きく下落しています。。。
そして、9月25日三菱UFJグループ、神戸製鋼株大量保有減したという大量保有変更報告書を提出しています。
そして10月8日神戸製鋼所が偽装を発表し、現在年初最安値を更新しつつあります。
まあみれば分かる通り明らかに事が発覚するのが分かっていたような売りがありますね。
こんなの露骨なインサイダー取引以外何者でもないと思うのですが、トヨタ・MUFG関係者となれば、上級国民でしょうしSECにいくら通報しても無意味なのでしょう。
日本のこういった市場の不透明性、そして身内の不祥事をなあなあで済ませて自浄作用が働かなかったも企業が簡単に不正をしてしまい日本企業の品質・経営レベルの凋落した原因の一端ではないかなと個人的には思いますし、一刻も早くこの辺には厳しいメスを入れてほしいですね。
投資家の端くれとして、日本の株式市場の健全化を切に願っています。
コメント